矯正治療の料金

HOME >  矯正治療について >  矯正治療の料金

矯正治療費

※矯正治療は、基本的に自費診療となります。表示の金額は全て税込です。

初診相談・検査診断

初診相談 3,300円
検査診断 55,000円

ワイヤーの矯正装置<スタンダードエッジワイズ法>

子ども・中高生の矯正治療

症状によって(1)(2)(3)の治療のパターンがあります。

治療のパターン図
(1)Ⅰ期治療 生え変わりの時期の矯正治療

Ⅰ期治療費 220,000円~440,000円
調整料(月に1回) 6,600円
保定装置料 22,000円

Ⅰ期治療イメージ
(2)Ⅰ期治療+Ⅱ期治療 生え変わりの時期から続けてⅡ期治療まで

Ⅰ期治療費 220,000円~440,000円
Ⅱ期治療費 440,000円~660,000円
調整料(月に1回) 6,600円
保定装置料 22,000円~55,000円

Ⅰ期治療+Ⅱ期治療イメージ
(3)Ⅱ期治療 永久歯が生えそろってからの中高生の矯正治療

Ⅱ期治療費 770,000円~880,000円
調整料(月に1回) 6,600円
保定装置料 55,000円

Ⅱ期治療イメージ

大人の矯正治療

治療費 770,000円~880,000円
調整料(月に1回) 6,600円
保定装置料 55,000円

大人の矯正治療イメージ

マウスピース型矯正装置<インビザライン>

治療費 770,000円~880,000円
調整料(月に1回) 6,600円
保定装置料 55,000円

マウスピース型矯正装置イメージ

保険適用の矯正治療

口唇裂・口蓋裂の方の矯正治療

当院は「自立支援医療(育成医療・更生医療)指定医療機関」です。
口唇裂・口蓋裂の方は、矯正治療について健康保険適用となります。

顎変形症の方の矯正治療

当院は「歯科矯正・顎口腔機能診断施設基準適合医院」です。
外科手術の前後の矯正治療が、保険治療適用となります。

連携医療機関

当院は、大学病院、水戸医療センター、その他総合病院の口腔外科と連携をとって治療を行っています。

お支払いの方法

お支払いはご一括払いでも無利子の分割払いでもご選択いただけるよう対応しています(例えば、68万円の場合は、3万円✕22回、2万円✕1回など)。詳細はお問い合わせください。

医療費控除について

成長過程にある子どもの矯正は、良好な成長を促すために社会通念上必要な治療と考えられるため、医療費控除の対象とみなされます。大人の矯正は、見た目を整えるためだけに行う場合は控除の対象になりませんが、かみ合わせなど機能的な問題を解決するための治療は医療費控除の対象になります。

また、通院のための公共交通機関による交通費や子どもの通院の付き添い人の交通費も医療費控除に含めることができます(自家用車のガソリン代・駐車場代などは不可)。

確定申告で戻ってくる還付金は以下の計算式によって求められます。

確定申告で戻ってくる還付金の計算方法

【所得税の速算表】

課税所得額 税率 控除額
1,000円 から 1,949,000円まで 5% 0円
1,950,000円 から 3,299,000円まで 10% 97,500円
3,300,000円 から 6,949,000円まで 20% 427,500円
6,950,000円 から 8,999,000円まで 23% 636,000円
9,000,000円 から 17,999,000円まで 33% 1,536,000円
18,000,000円 から 39,999,000円まで 40% 2,796,000円
40,000,000円 以上 45% 4,796,000円

横にスクロールできます

参考:No.2260所得税の税率|国税庁

■治療内容

矯正装置を装着し歯を少しずつ動かし、歯並びや口元を整えていきます。

■治療期間及び回数

2~3年程度、月に1回程度の通院(保定期間は2年程度で3~6か月に1回の通院)

■リスク・副作用

  • 個人差はありますが、装置を付けた当初は不快感や痛み等があります。数日から1、2 週間で慣れることが多いです。
  • 歯を動かす際に歯根吸収や歯肉退縮が起こる場合があります。
  • 矯正治療中は歯磨きしにくい部分ができるため、むし歯や歯周病になるリスクが高くなります。
  • 装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと、後戻りが生じる可能性が高くなります。